
矢吹町S様邸内覧会レポート
こんにちは~
6月12(土)、13(日)は完成内覧会を開催しました!
コロナ禍なので、マスクの着用、アルコール消毒、手袋、スリッパ等対策を徹底して行いましたが、沢山の方にご来場いただき、S様こだわりの住まいを隅々まで見ていただけました(^^)/
ではさっそく、ご紹介させていただきます。
こだわりの薪ストーブと収納がたくさんある家
なんといっても一番の見どころは薪ストーブ!!
アイアンドッグのNO.7は、見た目はシンプルながらもしっかりと主張していて、背面ブロックと床材の相性も良く素敵でした!
薪ストーブを採用する時は、リビングのメインに薪ストーブがくるのでTVの位置を考えないといけないらしいのですが、火を焚いているところを想像したら、ずっと眺めている自分がいたので問題ないな、と思いました(笑)
きっと薪ストーブを採用している皆さんも同じ気持ちですよね?( *´艸`)
薪ストーブの斜め前の位置にある大黒柱は七寸角の桧[ヒノキ]を使用していて、それもまたLDKの魅力を引き出していて、S様のセンスがうかがえました!
各所に収納を設け、使い勝手を良くした間取りもS様のこだわり!
ダイニングや脱衣所にある棚は用途に合わせて造作し、ダイニングの収納棚はその時々に合わせて扉の位置を変えられるような仕掛になっています。
6帖の和室には掘りごたつがあり、ゆっくりくつろげるスぺースに!
特別なお客様は玄関から直接和室に案内できるようになっており、LDK側の扉を開けておけばリビングから続く開放的な畳スペースになります。
勾配天井の吹き抜けは、節のない板「みやぞ美人」を使用し、すっきりとした見た目になりました。
2Fにあがると、旦那様のくつろぎスペース(ホール)があり、冬は薪ストーブの煙突で暖まりながらゆっくりした時間を過ごせます。
子供部屋は、あえて個別に作らず、お子様の成長に合わせて仕切れるようにしました。
小さいうちはキッズスペースとして活用し、大きくなったら個別の部屋として2wayで使えるのは嬉しいですね!
他にも紹介したい点はたくさんありますが、このあたりでおしまい!
今回内覧させていただいて、自然素材をふんだんに使用していたり、他社ではなかなかできない間取りやこだわりが見れて、改めて弊社で施工して頂いてよかったな~と感じました。
木が好き!こだわりが多くて他社で妥協したくない!という方は是非弊社にお任せください!!!
頼もしいスタッフが全力で対応させていただきます。
撮影させていただいたお写真は、のちほど施工事例にアップしますのでそちらをご覧ください。(更新したらSNSでお知らせします)
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回内覧会は、弊社で建てて下さったオーナー様の住まいを予定しています
7月17(土)、18(日)ご都合がよろしければご予約下さい!
エコリビングパークしらかわ(クニヒロホームテック)は、新築はもちろんリフォームも承っております。
気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
今までに建てたオーナー様の住まいは施工事例からご覧いただけます→https://www.elp-kunihiro.com/works
同じお家がなく、楽しんで見ていただけると思います!
では、また